子供の習い事は何が良い?
子供にどんな習い事をさせるのが良いのか、お悩みのかたは多いようです。
そこで今回は、子供におすすめの習い事をご紹介していきたいと思います!
▼子供におすすめの習い事
さっそく子供におすすめの習い事を見ていきましょう。
■スイミング
いつの時代も人気のスイミング。
特に小学校低学年~中学年で通ってる子供が多いです。
泳ぎの技術の習得、心肺機能の向上、免疫力の強化など、さまざまなメリットがあります。
初めは「水が怖い」という子供も多いですが、数回レッスンを受けるうちに徐々に怖くなくなってくる場合がほとんどですよ。
■通信教育
料金もリーズナブルで、手軽に初めやすいのが通信教育です。
最近ではタブレットPCや動画での学習ができるようになってきているので、昔よりも効率的に勉強できます。
学習塾も人気ですが、新型コロナウイルスを気にして通信教育を利用する子供が増えているようです。
■プログラミング
2020年度からプログラミングの学習が小学校で必修化されたこともあり、人気が高まってきています。
子供向けのプログラミング教室では、ゲームやロボットなどを作って楽しみながらプログラミングを習得できるでしょう。
子供向けの「ジュニアプログラミング検定」もあるので、資格取得を目標にしても良いですね。
▼まとめ
スイミングや通信教育などはいつの時代でも人気ですが、プログラミングのように新しい習い事も出てきています。
三木市のスイミングスクールHappiness Swimではマンツーマンでのレッスンを行っています。派遣指導型のレッスンなので、近所の通いやすいプールまでコーチが出張いたします。
ぜひお気軽にご利用くださいね。